金峰山ハイク+五丈岩クライミング

朝7:00出発。
天気も良く府中からでもくっきり富士山が見えてました。石川のパーキングで他5人と合流し勝沼でもう1人合流、計7人で大弛峠を目指します。
塩山から車で登り道を1時間で到着。
大弛小屋前の川は完全に凍ってて跳ねても割れませんでした。
全員準備を整えたら登山開始。金峰山を目指します。
登山開始の段階で12:00だったので途中休憩がてら朝日岳でランチ
標高2579mと低気温でガスがへたってて上手く米が炊けませんでした(涙
食後はまた淡々と歩きます。鉄山は山頂を通らず北側を巻きました。
なんか地獄絵図っぽい大量のケルン群の中を通り、やっとのこさ金峰山頂に到着〜!!
標高2599mピークハント!辺り一面岩(花崗岩)だらけの山頂。さっき見たケルン群に触発され僕もケルン造りに挑戦。一番おっきいケルンを造るべく、そっこら中の岩を投げ集めました。




どりゃ〜!


そりゃ〜!!


ぽぽいのぽ〜い!!!
...っで完成したとかしないとかの←五丈岩
無論全員で挑むことに!道具なしのフリークライミング。互いの安全確認はしますが補助はなしの自力で。
って言うても先人達がピッケルで彫ったと思われるホールドが所々にあるので探し当てる事が出来ればスムーズに登れます。


高さ約18mのテッペンにいるのが僕です。寒くて下りたいのですが混雑してるので順番待ち中です。男7人中、クリアしたのは4人でした。
行きの朝日岳くらいからずっと稜線左手には富士山が見えているのですが、五丈岩のテッペンから眺める富士山もまた格別でした♪
座っている岩はシーソーみたいに揺れるので怖いです。ココまでの昇り方は書きませんが、ネットで調べまくれば大体分かるかと思います。(※自己責任で)






さて、岩を降りたらここでみんなとはお別れして走って大弛峠まで帰ります。(他の皆は山小屋泊)
トレラン用のザックなんて持ってないので家にある中で一番軽そうな
GREGORY(グレゴリー)の  
Fresh Air Pack  (フレッシュエアーパック)を背負って来ました。背面と底面以外はメッシュ地で出来ているので軽いです。今から12年前に三宮の高架下で¥5000位で買ったものなんですが、改めてネットで調べると中古でも20000円以上の値が・・・。知らなかった(笑)恐るべし青タグ。
売ってしまってGOLITE(ゴーライト)のザックにでも変えてしまおうかと頭をよぎりました(笑)

片栗粉みたいな粉雪を被る山の中を1人寂しく走って帰ります。やはりトレラン用ザックではないので丁寧にパッキングしないと中で荷物が暴れますね。カスタムでサイドにストレッチャーを付けるのもいいかと思います。帰りの朝日岳からの夕焼けと富士山を見ながら小休憩。こっからはノンストップで走らないと目が見えなくなるので写真撮影はなし。


保険に持ってきたヘッドライトは使う事なく無事に大弛峠に到着。金峰山から掛かった時間は42分でした。ここからは車で西湖にあるキャンプ場に向かいます。
〜明日へ続く〜




【EXALER -Slackline Professionals-】
HP:http://www.exaler.com/
Twitterhttps://twitter.com/EXALERtw
Facebookhttps://www.facebook.com/exaler.slacklife
YouTube : https://www.youtube.com/c/EXALERSlacklineProfessionals2012